こんにちは!歯科助手の佐々木です!
まだまだ、寒いですね~(><)
インフルエンザなど風邪が流行っているので、手洗いうがいをして体調管理に気をつけましょう(*˘︶˘*)
歯周病ケアについてお話します。歯周病は、、、歯周病菌が歯ぐきのポケットで増殖し、菌があばれることによって歯ぐきに炎症が生じ、歯ぐきを痛める病気です。
そこで、歯周病ケアに効果的な歯磨剤を紹介します。
システマ SP-Tジェル
<効能>
歯周病(歯周炎・歯肉炎)を防ぐ、歯ぐきからの出血・口臭の防止・虫歯の発症、進行を防ぐお口の中を浄化するなど、さまざまな効果があります。
また、殺菌成分に加え歯ぐきの防御成分ビタミンE配合なので、歯周病ケアに最適で、研磨剤が入っていないので歯ぐきに優しくじっくり磨けるジェルタイプです!
※歯ぐきは優しくマッサージしてください。強く磨いてしまうと歯ぐきをいためてしまいます。
皆さんも、歯周病ケアしてお口の健康を保ちましょう( ¨̮ )︎︎❤︎︎